豆腐田楽《岩手県北・北三陸》
北三陸のiya!、岩手県北地方の「ソウルフード」と言っても過言ではない「豆腐田楽」を紹介します!!
岩手県北地方で「田楽」と言えば、「豆腐田楽」。固めの焼き豆腐を串に刺し、にんにく味噌を塗って炭火で焼きます。昔から小昼(こびる=おやつのこと)やおかずとして愛されているソウルフードです。
豆腐や味噌の味がお店によって違うので、食べ比べてみて好みの味を探してみるのもおすすめです。
- 洋野町
- 久慈市
- 野田村
- 普代村
- 食
- 歴史文化
- 郷土料理
【今回ご紹介する田楽のお店一覧】
☆洋野町
①洋野町種市産直ふれあい広場ニシヤマ商店の「田楽」
②アグリパークおおさわのさんちょく市の「田楽」
☆久慈市
③スーパーこしど久慈店の「田楽」
④手づくり豆腐・田舎小屋
☆野田村
⑤JA新いわて野田支所・スマイル直売所の「田楽」
☆普代村
⑥さっちゃん「田楽」
//////////////////////////////////////////////////////////
先ずは北から順に
①洋野町種市産直ふれあい広場ニシヤマ商店の「田楽」です。
ニシヤマさんの「田楽」は珍しくニンニクの入っていない味噌で少し甘めです。
豆腐は地元種市の豆腐屋さんの物、味が濃く、しっかりした焼き豆腐です。
1本120円
![[124KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/001_CIMG4461.jpg)
![[194KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/002_CIMG4462.jpg)
詳しくは「たねいち産直ふれあい広場」をご覧ください。
次も洋野町にある②アグリパークおおさわのさんちょく市の「田楽」
ニンニクは控えめでやさしい味わいの「田楽」です。
豆腐は自家製で毎日作っています。少し柔らかめで、たま~に割りばしから外れて炭火の上に豆腐が落ちる事がよくあるそうです。写真の「田楽」も割りばしを横に入れて落ちないようにしています。
1本120円
![[118KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/003_CIMG4450.jpg)
![[124KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/004_CIMG4456.jpg)
詳しくはアグリパークおおさわをご覧ください。
久慈市です。
道の駅くじやませ土風館・土の館(物産館)にある③スーパーこしど久慈店の「田楽」です。
こしどさんの「田楽」はニンニクの風味は効いているが見た目よりアッサリしていて、何個でもいけます!
1本150円
![[145KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/005_CIMG4437.jpg)
![[105KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/006_CIMG4442.jpg)
詳しくは道の駅くじやませ土風館・土の館をご覧ください。
http://dofukan.com/tsuchi.html
次は④手づくり豆腐・田舎小屋を紹介します。
久慈市山根で作られた味の濃い、田舎豆腐と言った硬さが特徴の自家製豆腐を使っています。
ニンニクの辛さが効いた味はパンチがあります。
硬い豆腐がお好きな人にはお勧めの一品です。
![[128KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/007_CIMG4469.jpg)
![[153KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/008_CIMG4478.jpg)
![[116KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/009_CIMG4477.jpg)
1本120円
田舎小屋の場所はこちらです↓↓
https://goo.gl/maps/JbbpuAymtbEB1T5r9
野田村は、⑤JA新いわて野田支所・スマイル直売所の「田楽」です。
ここの「田楽」はニンニクの辛さがガツンと来る、インパクト大の味噌を使っています。
豆腐はふわっとした食感で柔らかめです。
販売は水曜日だけですのでご注意を!

![[130KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/011_CIMG4422.jpg)
1本140円
※スマイル直売所の「田楽」は道の駅くじやませ土風館駐車場で、毎週金・土・日と久慈の市日、3・8のつく日に屋台販売しています。
![[121KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/012_CIMG4448.jpg)
スマイル直売所の場所はこちらです↓↓
https://goo.gl/maps/B8j6tHK6zeRTbSG17
最後は普代村の、⑥さっちゃん「田楽」を紹介します。
柔らかめの豆腐にニンニクがガツンと効いた「田楽」です。
40年ほど前からおばあちゃんが作っていた評判の味を、お嫁さんが受け継いでいます。
金・土・日の営業で、時間は16:00~18:00
![[230KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/013_line_882913466386265%E2%98%86.jpg)
![[333KB]](/uploads/contents/archive_0000001981_00/014_nakamura.jpg)
さっちゃん田楽の場所はこちらです↓↓
https://goo.gl/maps/m2HgijNGpFfhQjh86
今回掲載しているお店以外にも各地域の市日やイベント等に出店しているお店もあります。
どうぞ北三陸・岩手県北を訪れた際は、「田楽」の食べ歩きなどはいかがでしょうか!!
お問い合わせ
豆腐田楽《岩手県北・北三陸》
- 県北広域振興局経営企画部
- 電話番号:0194-53-4981