更新日 2021年3月16日
みちのく潮風トレイル「羅生峠ルート」<大船渡市>
鬼が逃げた「うせ峠」を歩く
- 大船渡市
- 自然
- 里
- 山
- 海
- 三陸鉄道
- みちのく潮風トレイル
青森県八戸市~福島県相馬市までつづく全長約1,000kmの長距離自然遊歩道「みちのく潮風トレイル」。
そのトレイルルートとなっている、岩手県大船渡市の吉浜から越喜来にかけての峠越えをするルート。
※車でお越しの方は「三陸駅」に駐車の上、三陸鉄道に乗車して「吉浜駅」へ。
※三陸鉄道「三陸駅」⇒「吉浜駅」乗車時間5~6分、乗車賃260円(2021年3月現在)
【羅生峠ルート:三陸鉄道吉浜駅出発~羅生峠~三陸駅到着/所要時間約4時間(※休憩・小休止含む)】
「吉浜駅」10:00発==10:15「もも色ゆうびんきょく」==10:20「巌秀山正寿院」==10:35「新山神社」==11:30「羅生峠」==13:20越喜来「圓満寺」==13:40三陸鉄道「三陸駅」着--「カフェ・ビアン」でお食事&「道の駅さんりく」でお買い物
![[139KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/001_IMG_3011.jpg)
![[168KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/002_IMG_3040.jpg)
△三陸鉄道吉浜駅 △もも色ゆうびんきょく
![[208KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/003_image6.jpg)
![[199KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/004_image5.jpg)
△正寿院・明治三陸大津波石碑(明治33年、当時中学生だった石川啄木も旅行で訪れた場所)
![[241KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/005_IMG_3075.jpg)
![[323KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/006_IMG_3066.jpg)
△新山神社 △境内から吉浜湾の眺め
![[323KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/007_IMG_3080.jpg)
△啄木歌碑「潮かをる 北の浜辺の砂山の かの浜薔薇よ 今年咲けるや」
![[126KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/008_image4.jpg)
![[180KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/009_image0.jpg)
△ルート上にある吉浜海水浴場トイレ △2021年3月現在閉鎖中
![[242KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/010_IMG_3098.jpg)
![[296KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/011_IMG_3116.jpg)
△吉浜川 △羅生峠
![[245KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/012_IMG_3136_-_%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg)
![[172KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/013_IMG_7434_-_%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg)
△圓満寺 △三陸駅
![[280KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/014_IMG_1234.jpg)
![[102KB]](/uploads/contents/archive_0000001419_00/015_IMG_7592.jpg)
▲カフェ・ビアン ▲道の駅さんりく
お問い合わせ
みちのく潮風トレイル「羅生峠ルート」<大船渡市>
- 碁石海岸インフォメーション
- 住所:岩手県大船渡市末崎町字大浜 グーグルマップで開く
- 電話番号:0192-29-2359