三陸・大船渡第24回つばきまつり <大船渡市>
世界13カ国550種の椿の競演!
- 大船渡市
- 自然
- 施設
- 観光スポット
- 体験アクティビティ
期 間:2021年2月6日(土)~2021年3月21日(日)
時 間:午前9時~午後5時(イベントは午後2時まで)
※毎週日曜日はイベント日とする
会 場:大船渡市総合交流ターミナル施設「世界の椿館・碁石」
(大船渡市末崎町字大浜280番地1)
※ 椿館内の椿の開花(12月~4月頃)/見ごろ(1月下旬~3月下旬)
新型コロナウイルス感染症の予防対策について
・3密となる可能性のある催事は行いません。
・館内の適宜換気と、不特定多数が触るトイレのノブなど定期消毒を行います。
・入場時のマスク着用と、手指のアルコール消毒をお願いします。
・体調不良、入場前の検温で37.5度以上の方は、入館をお断りいたします。
・出店業者及び講座提供者は、出店形態に応じた新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインの遵守のうえ出展します。
内 容:開催式は新型コロナウイルス感染症拡大防止を考慮して実施しません
①体験、講座
②椿活用事業関連イベント(写真コンテスト、搾油体験、椿学習発表等)
③飲食、菓子、椿関連グッズ等販売業者出店
④写真映えスポットの設置
⑤椿館内つばきガイド
⑥大船渡つばき娘、おおふなトンによる出迎え
⑦館内クイズラリー(来場者アンケート記入が参加条件)
⑧人気椿の投票
⑨おおふなトンを探せ(館内に隠れたおおふなトンの数を数える)
⑩非接触型子供向けのイベント
⑪入館者への先着プレゼント企画
⑫全国椿サミット大船渡大会PRイベント
※詳しいスケジュールについては近日中に発表します。
入館料:個人(共通) 一般500円(600円)、高校生500円、小・中学生300円
団体(共通) 一般450円(550円)、高校生450円、小・中学生250円
※2021年1月より適用。2020年12月まではシーズンオフのため、一般200円、中学生以下100円
※「共通」は、大船渡市立博物館と椿館に入館できる券です。博物館は高校生以下無料
※幼児は無料
お問い合わせ
三陸・大船渡第24回つばきまつり <大船渡市>
- つばきまつり実行委員会事務局(大船渡市農林水産部農林課)
- 住所: 〒022-0101 岩手県大船渡市三陸町越喜来字所通26-1
- 電話番号: 0192-27-3111
- 関連するWebサイトはこちら