滝観洞(ろうかんどう) <住田町>
2022年5月22日をもって、いったん滝流しそばはお休みです
【概要】
洞窟入り口より880mの場所に落差29mの大滝が流れ落ちており、高さ60m、周囲50mのドーム状になっている場所から見学できます。
映画「八墓村(1977年)」のロケ現場として利用されました。
入洞に必要な「ヘルメット」はレンタル可能(サイズ多様)です。レンタル料は入洞料に含まれています。
【注意点】
入洞時の注意事項・傷害保険体制等はお問い合わせ下さい。
- 住田町
- 自然
- 食
- 施設
- 観光スポット
- 東北DC2021
- 無料Wi-Fi
◎施設からのお知らせ(2022.5.19更新)
長い竹筒の中を“そば”が流れ落ちてくる、名物の「滝流しそば」ですが、施設の老朽化にともなう建て替え工事のため、2022年5月22日を最後にしばらくお休みさせていただきます。再開は2024年度になる見込みです。
すみませんがご了承のほど、よろしくお願いいたします。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
◇営業時間(入洞受付時間)
4月~10月 8時30分~16時30分
11月~3月 8時30分~16時(11月から2月までは、土・日・祝日のみ営業)
◇入館料
大人 1,100円
子供 500円(未就学児は無料)
◇団体割引
15名~29名 100円引き
30名以上 200円引き
◇食堂・流しそば
休業中(4月末頃再開予定)
◇無料駐車場あり
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
★トピックス
滝観洞では、YouTubeチャンネルを開設しています。「滝観洞画」で検索、チャンネル登録お願いします!!
お問い合わせ
滝観洞(ろうかんどう) <住田町>
- 滝観洞観光センター
- 住所: 〒029-2311 岩手県気仙郡住田町上有住字土倉298-81 グーグルマップで開く
- 電話番号: 0192-48-2756
- 関連するWebサイトはこちら
- 営業時間 8:30~16:30(冬季は16:00まで)