更新日 2021年09月15日
道の駅 三田貝分校
【9月30日迄北海道フェア開催中♪】ノスタルジックな道の駅~昔の小学生にタイムスリップ!~童謡で懐かしい癒しの空間
- 岩泉町
- 食
- 施設
- 麺類
- 和食
- お菓子・食品
- 工芸品
- 地酒・地ワイン・地ビール
☆初めての『北海道フェア』開催します☆(2021.9.15更新)
開催日時:2021年9月15~30日迄
詳しくはこちら↓↓
https://www.facebook.com/eki.iwaizumi/
◎ピザハウス、5月15日オープンしました!(2021.5.25更新)
5月15日に道の駅三田貝分校内において、「ピザハウス三田貝」がオープンしました。ピザ生地は道の駅いわいずみのパン工房で作り、メインのモッツアレラチーズは岩泉ヨーグルト工場内にあるチーズ工房で職人が手作りしています。
『ピザハウス三田貝』は、山の中にある小さな道の駅・三田貝分校の、給食室(食堂)の片隅にあります。本格イタリアンピッツァというよりも、田舎風(カントリーテイスト)の素朴なピザです。
季節限定で山菜やキノコ、果物を使ったピザも計画しています。観光のお客様のみならず、地域の方々が農作業や林業の合間に食べに来てくれたら嬉しいな、と思っています。遠方からはなかなかお越しくださいとは言いにくい状況ではありますが、近隣市町村・県内にお住まいの皆様はぜひ、ご来店いただければうれしいです♪よろしくお願いします。
※お電話での予約注文については、今しばらくお待ちください。
☆STANDARD PIZZA 特製チーズのマルゲリータ
地元の生乳を使い、ピザ用に独自に開発した「低水分モッツアレラチーズ」を載せて焼きました。
チーズが香ばしくとけて伸び、トマトとの相性も良く、病みつきになるおいしさです。
店内飲食 1,320円(消費税10%込)
お持帰り 1,404円(消費税8%・箱代込)
☆SEAFOOD PIZZA 潮の香り しらすと大葉
三陸の潮風が香るようなしらすと大葉のピザ。しらすの塩味をチーズが優しく包み、シンプルながらとても味わい深いピザです。
店内飲食 1,210円(消費税10%込)
お持帰り 1,296円(消費税8%・箱代込)
☆LOOCAL PIZZA 龍泉洞黒豚カレーと季節の野菜
岩泉町右芸高原で育てられた龍泉洞黒豚の挽肉を贅沢に使ったカレーをベースに、季節の野菜を載せて焼き上げました。
岩泉町ならではの味をお楽しみください。
岩泉町ならではの味をお楽しみください。
店内飲食 1,320円(消費税10%込)
お持帰り 1,404円(消費税8%・箱代込)
☆SEASONAL PIZZA 岩泉の春 ばっけ味噌【春限定】
岩泉町では春になると里山に生える「ばっけ(フキノトウ)」を摘んで「ばっけ味噌」を作ります。
ほろ苦い「ばっけ味噌」はチーズとの相性も抜群。春限定のピザです。
ほろ苦い「ばっけ味噌」はチーズとの相性も抜群。春限定のピザです。
店内飲食 1,430円(消費税10%込)
お持帰り 1,512円(消費税8%・箱代込)
盛岡から車で約1時間20分、国道455号線沿いに「旧岩泉町立門小学校三田貝分校」跡地に建てられた道の駅です。昔の小学校をコンセプトに、店内には可愛らしい童謡が流れ、食堂が給食室、売店が購買部と呼ばれ、懐かしい癒しの空間に出会えます。給食室(食堂)のおすすめメニューは短角牛カレー、分校ラーメン、日替わり給食セットなど。
<時間短縮営業のお知らせ>
◎購買部(売店) 9:00~17:00(通常8:30~17:30)
◎食堂(レストラン)11:00~16:00(通常通り)
(2020.6.3更新)
お問い合わせ
道の駅 三田貝分校
- 道の駅三田貝分校
- 住所: 〒028-5641 岩手県下閉伊郡岩泉町門三田貝47-2 グーグルマップで開く
- 電話番号: 0194-25-4311
- 関連するWebサイトはこちら