更新日 2021年02月10日
【三陸鉄道】3.11を語り継ぐ 感謝のリレー列車 運行 <久慈市~大船渡市>
震災から10年 ~ 当時の写真やエピソードを交え社員がガイドリレーで盛駅から久慈駅までを結びます
開催期間 令和3年3月11日 11:30~16:30
- 久慈市
- 田野畑村
- 宮古市
- 山田町
- 釜石市
- 大船渡市
- 歴史文化
- 三陸鉄道
- 体験アクティビティ
東日本大震災から10年。三陸鉄道はこれまで、国内外よりたくさんのご支援を頂きながら運行を続けてきました。
震災から10年を経て、当時の写真やエピソードを交えながら社員がガイドリレーをして盛駅から久慈駅までを結びます。
「東日本大震災津波を語り継ぐ日条例」の制定を受け製作されたラッピング車両で運行し、14時46分には、宮古市の閉伊川橋りょうで黙とうを捧げます。
「語り継ぐことの大切さ」を感謝の気持ちでお伝えし、被災地の「今」をご覧いただきます。
是非、この特別企画にご参加ください。
■開催日時 令和3年3月11日 11:30~16:30
■募集人員 30名(最少催行人員 20名)
■ 集合時間 三陸鉄道 盛駅 11時30分
盛駅から久慈駅まで運行
■ 旅行代金 3,900円 ※運賃・幕の内弁当代込み
■ 申込締切 5日前 (ただし定員になり次第締め切りいたします)
※参加をご希望されます場合は、お電話にてお申込みください。
詳しくは下記又は添付をご確認ください↓↓
https://www.sanrikutetsudou.com/?p=16152
震災学習内容
- 場所
- 三陸鉄道 盛駅集合
- 開催期間
- 令和3年3月11日 11:30~16:30
- 所要時間
- 約5時間
- 料金
- 3,900円
- 予約可能人数
- 30名(最少催行人員 20名)
- 予約申し込み期限
- 5日前 (ただし定員になり次第締め切りいたします)
お問い合わせ
【三陸鉄道】3.11を語り継ぐ 感謝のリレー列車 運行 <久慈市~大船渡市>
- 三陸鉄道株式会社 旅客営業部
- 電話番号: 0193-62-7000(受付時間:9時~17時)
- 関連するWebサイトはこちら