更新日 2022年03月11日
奇跡の一本松の根 展示 <東京都千代田区>
2月に陸前高田市内で展示したものを、東京都内でも見ることができます
開催期間 2022年03月11日〜2023年02月09日
- 陸前高田市
- 施設
東日本大震災津波で壊滅的な被害を受けた高田松原に、奇跡的に残った一本の松。
それが、奇跡の一本松です。
震災から時間の経過とともに老朽化が進み、今はレプリカに形を変えましたが、苦難を乗り越えた生命力の象徴ともいえる根っこは実存しており、陸前高田市内に保管しておりました。
本年2月には陸前高田市内でこの部分を展示させていただいたところですが、今度は東京都内に場所をうつし、展示を開始しておりますのでお知らせします。
ぜひ足をお運びいただいて、震災のことを忘れないでいただけたらと思います。
来場にはインターネットからの事前予約が必要とのことですので、ご注意ください。
◎「奇跡の一本松の根」展 概要◎
<展示期間> 令和4年3月11日~令和5年2月9日(予定)
開 館 日:火・木・土曜日(祝日・年末年始等を除く)
<開館時間> 10:00~16:00
<展示場所> 倫理研究所 紀尾井清堂(東京都千代田区紀尾井町3-1)
<観覧料> 無料
<展示内容> 【見学時間 約70分】
1F:奇跡の一本松 根(見学目安30分)
2F:NHK「ホリデーにっぽん-奇跡の一本松を追って-」(映像時間34分)
<共催> 株式会社内藤廣建築設計事務所、一般社団法人倫理研究所、陸前高田市
<後援> 紀尾井町町会、全国民間放送ラジオ局37社
詳しくは「一般社団法人倫理研究所」イベント情報に掲載しています。
ご確認ください↓↓
予約サイトはこちら↓↓
※上記URLより事前申込制です。
※完全予約制のため、予約なしでのご来場はご遠慮ください。
※一度に予約できる人数の上限は5名までです。
団体でのご予約については、直接倫理研究所総務部事務局(03-3264-2279)にお問合せください。
イベント内容
- 開催地
- 倫理研究所 紀尾井清堂(東京都千代田区紀尾井町3-1)
- 開催期間
- 2022年03月11日〜2023年02月09日
お問い合わせ
奇跡の一本松の根 展示 <東京都千代田区>
- 一般社団法人倫理研究所
- 関連するWebサイトはこちら
-
【 予 約 】に関するお問い合わせはこちら
03-3264-2279(倫理研究所総務部)
【展示内容】に関するお問い合わせはこちら
03-3262-9636(内藤建築設計事務所)