【岩手県観プロ室協力】2021年3月『ことりっぷ いわて 盛岡・花巻・三陸海岸』発刊しました!
~ 定番からさらに一歩先へ、ほんとうにおすすめしたい新しい<いわて>をお届けします ~
- 洋野町
- 久慈市
- 野田村
- 普代村
- 田野畑村
- 岩泉町
- 宮古市
- 山田町
- 大槌町
- 釜石市
- 住田町
- 大船渡市
- 陸前高田市
- 自然
- 食
- 里
- 山
- 海
- スポーツ
- 工芸
- 歴史文化
- 三陸鉄道
- みちのく潮風トレイル
- 観光スポット
(株)昭文社ホールディングスとその子会社である株式会社昭文社は、このたびいわて観光キャンペーン推進協議会(※事務局:岩手県商工労働観光部観光・プロモーション室)の協力のもと、人気旅行ガイドブックシリーズ「ことりっぷ」の最新刊として、『ことりっぷ いわて 盛岡・花巻・三陸海岸』を2021年3月15日に発売いたしましたのでお知らせします。
自然も文化も豊かで、本州一広い面積を誇る岩手県。所変われば、楽しみ方もさまざまです。定番観光スポットはもちろんのこと、これまであまり取り上げられなかったコトやモノ、新しい<いわて>の魅力をたっぷりお届けしたく、ことりっぷ編集部は、リアルな旅目線で、ほんとうにおすすめしたい<いわてのとっておき>を、掘り下げて特集しました。
星空をイメージした表紙柄に、ぬくもり溢れる手仕事の品のオビ写真を添えております。オビの下にはさりげなく銀河鉄道も☆ページをめくると、レトロな街並みでおさんぽが楽しい盛岡、文学世界にふれあえる花巻や遠野、歴史の街平泉、海岸美が続く癒しの三陸海岸、雄大な自然でリフレッシュできる八幡平や平庭高原・・・岩手でしか出会えない、雄大で情緒あふれる旅の楽しみをギュッと凝縮した一冊に仕上げました。
東日本大震災から10 年の節目に開催される東北デスティネーションキャンペーンをきっかけに、ぜひ新しい<いわて>の魅力にふれていただきたい、という想いも込めています。ぜひお買い求めください♪
詳しくは下記をご確認ください↓↓
https://www.mapple.co.jp/13174/?content
<商品概要>
商品名: 『ことりっぷ いわて 盛岡・花巻・三陸海岸』
体裁・頁数: A5変型判(H180×W148)、本体112頁
発売日: 2021年3月15日
全国の主要書店で販売
定価: 935円(本体850円+税10%)
出版社: 株式会社 昭文社
<ことりっぷについて>
「ことりっぷ」は旅するすべての女性を応援するメディアです。旅先の情報を毎日発信する「WEB・アプリ」、旅先や地域の魅力を紹介する季刊誌「ことりっぷマガジン」、国内海外119タイトル※、累計発行部数1700万部超の旅行ガイドブック「ことりっぷ」、イベント・ワークショップなど、さまざまな形で旅する女性をしあわせにするお手伝いをしています。また、女性を誘客する自治体や交通関連、流通関連、飲食店、女性向け商品のメーカーなど幅広い法人様とのコラボレーションを展開している人気ブランドです。
※2021年1月末現在
☆ことりっぷweb⇒https://co-trip.jp/
☆ことりっぷオンラインストア⇒https://co-trip.stores.jp/