《2021.12.1~2022.1.31迄開催!》宮古の真鱈(マダラ)グルメフェア <宮古市>
いろんなお店に行っタラ、いろんな料理のマダラが楽しめる!
- 宮古市
- 食
- 施設
- 海鮮
岩手県沿岸広域振興局水産部 宮古水産振興センターの主催で、宮古市の真鱈(マダラ)の消費拡大を目指すため、店舗でのキャンペーンを以下実施することとなりましたのでお知らせします。
<店舗でのキャンペーン>
◆《2021.12.1~2022.1.31迄開催!》宮古の真鱈グルメフェア 開催決定!!
本年(2021年)12月1日から明年(2022年)1月31日までの期間限定で、宮古市と岩泉町、山田町の飲食店が腕によりをかけた真鱈料理を提供する『宮古の真鱈グルメフェア』を実施しますのでお知らせします。
真鱈は、「クセのない味」・「淡白な味」と表現され、捨てるところがなく、まるごとすべてを味わえる魚です。
だからこそ、調理法を選ばず料理人の個性が際立ちます。
フェア期間中のみ、真鱈メニューを提供するお店もあります。締まった身はもちろん、白子が味わえるのは冬の時期だけ!
宮古・下閉伊で食べる旬を感じてみませんか?
『来て、食べて欲しい』
宮古の真鱈グルメフェアでは、真鱈料理が食べられるお店をご紹介しています。真鱈は鮮度落ちの早い魚でチルドにしても2日程度で臭みが出るといわれています。身も白子も生で食べられるのは鮮度が良い証!
高鮮度の理由は、岩手県内でも珍しい午前と午後に分け1日に2回開かれる魚市場。
宮古の真鱈はすべて、漁獲から24時間以内に競りにかけられます。つまり地元である宮古市では、その日とれた真鱈が夕方には地元飲食店のメニューに並んだり、加工が行えているということなんです!
産地ならでは♪(^^)/ 旬ならでは♬
美味しく食べていただくことで、その贅沢さを感じていただけると思います!
新鮮な真鱈の美味しさを体験しに、ぜひ宮古の真鱈グルメフェア参加店舗を訪れてみてください!!
『SNS投稿するとプレゼントが当たるハッシュタグキャンペーンも!』
フェア参加店で対象真鱈メニューを召し上がっていただき、ご感想やお気に入りポイントに写真を添えて「#宮古の真鱈 」を付けてSNSに投稿してください♪抽選で30名様に「王子のぜいたく至福のタラフライ」(協賛:共和水産株式会社)をプレゼントします!
おひとり様につき何度でも投稿できますので、ぜひ多くのお店を訪れてチャレンジしてみてくださいね。
[以下のSNSをフォローお願いします↓↓]
アカウント名 「宮古の真鱈グルメフェア」
Instagram https://www.instagram.com/
Facebook https://www.facebook.com/
<参加店舗一覧>
<追記:イベント情報>
☆宮古真鱈(マダラ)まつり☆
本州一の水揚を誇る“宮古の真鱈”を堪能しよう!
■開催日時:令和4年1月23日(日) 10:00~14:00
■開催場所:宮古市魚市場特設会場
【お問合せ先】
沿岸広域振興局水産部宮古水産振興センター 水産振興課 漁政チーム
Tel:0193-64-2216
おすすめメニュー
- おすすめメニュー
- 各店舗ごとにご確認ください
店舗情報
- 住所
- 各店舗ごとにご確認ください